水景の雑記帳

雑談多めの「深く考えない脊髄反射的な」ブログ。ほどよい息抜きに。

ウソ? or ホント?噂に聞く地域ネタ(大阪編)

 

 今回から、また新しい企画を始めようと思います。

 タイトルにもある通り、「地域ネタ」企画です。

 

 

 ローカルネタについて、噂に聞いた話などを紹介し、

 それが「あるある」なのか、「そんなわけない」嘘っぱちなのか。

 あわよくば、その地域出身の方から本当のところを教えてもらえると嬉しいです。

 

 

 第1回目の今回は、大阪編。では、いってみましょう。

 

 1 「アホ」はいいけど、「バカ」は許せない

   全国的にアホもバカも広く使われている言葉ですが、

   大阪の人からすると、アホとバカには天と地ほどの差があるとか。

 

   彼らの感覚では、

   アホは「軽い感じ」「ドジやヘマなどに使う」「まだ笑える」ニュアンス、

   バカは「ガチで頭が悪い」「完全に下に見られている」ニュアンスだとか。

 

   北海道では、アホ=バカなので、どちらも普通に使いますし、

   アホもバカもそれほど意味に差はないように思います。

   その感覚で、大阪の人に「バカだなぁw」とか言おうものなら、

   「アホはええけど、バカはあかんやろがい💢」となるのだとか。

 

 2 大阪の味=ソース味と言うと、「味のわからんやっちゃなぁ」

   大阪の味といえば、お好み焼き、たこ焼き、串カツと

   ソースがよく合うグルメというイメージがありますよね。

 

   ただ、裏を返せば、どれを食べてもソース味であることに変わりはないはず。

   それが大阪の人からすると「味の違いもわからぬバカ舌」という感覚だとか。

 

   なんでも、お好み焼き、たこ焼き、串カツ、やきそばなど、

   それぞれの料理専用のソースが家庭には常備されており、

   彼らからすれば、それぞれのソースの味は全く違うのだとか。

   

 3 大阪弁と関西弁を一緒にすな!

   大阪の方言、大阪弁

   ただ、全国的には関西弁と一括りにされる傾向があります。

 

   私も大阪弁=関西弁というイメージがあるのですが、

   大阪の人は大阪弁≠関西弁らしいのです。

 

   彼ら曰く、大阪弁大阪弁、関西弁と一緒にすな!ということらしいです。

   特に、関西弁と言うと、京都や兵庫などの近隣府県の方言も含まれるため、

   大阪人としての誇りゆえか、一緒にされたくないらしいのです。

 

 4 道案内を頼んでも、全く頭に入ってこない...

   これは、忘れもしない。私の高校時代の修学旅行。

   定番の京都・大阪・奈良に行ったのですが、大阪で1泊したため、

   自由行動も大阪府内で解禁されました。

 

   大阪といえば、グリコの看板、通天閣大阪城など名所はたくさんありますが

   通天閣に行こうとした時に道に迷ったのです。

   そこで、近くを歩いていたおばちゃんに道案内を頼んだのです。すると...

 

   「あぁ、こっからこの道をぴゅ〜と行ってな、

    ほんで角をくいっと右に曲がんねん。

    そんだら、カーネルさんが右手におってな、そこんとこを道なりに...」

 

   こんな感じで延々と事細かに案内をしてくれるのですが、

   「ぴゅ〜と行く」?「くいっと」?「カーネルさん」?何のことだ...?

   気になるところが多すぎて、せっかくの道案内が全く頭に入ってこない。

 

   結局、その案内の意味するところが解読できずに、

   通天閣に行くのは諦めたのでした。あの時のおばちゃん、ほんまにごめんな。

 

 5 551の豚まんを定期的に食べないとイライラする

   大阪土産としても有名な551の豚まん。

   大阪の人は、これを定期的に食べずにはいられないのだとか。

 

   小腹が空いた時、学生なら帰宅途中、3時のおやつなど

   食べる機会があれば、必ずと言っていいほど食べたくなるらしく、

   出張などで大阪から離れた時に、困るのだとか。

   大阪ほど手軽に手に入るものではないですしね...

 

   ただ、気がついた時には時すでに遅し。

   「551買われへんの?小腹空いたら、何食べればええねん?」と困惑するとか。

 

 6 大阪出身=面白い人と思われるのにストレスを感じる

   大阪出身の芸能人などを見ていると、

   愉快な人、陽気な人、ユーモアのある人なんてイメージを持ちがちですが、

   大阪出身の人は、そういう目で見られることが強いストレスだとか。

 

   そりゃぁ、大阪出身=面白い人というのは、論理的にもおかしな話ですし、

   そもそも個人の性格的にも絶対に面白いなんて保証もありませんし。

 

   ただ、1度ついてしまったイメージはそう簡単に消えるものではなく、

   「お前、大阪出身か?だったら、何か面白いことやって」と

   飲み会の席などで言われたりすることも多々あるのだとか。

 

 

   いかがでしたか?

   私が噂やTVなどで見た大阪ネタを書いてみましたが、

   これってどれくらい本当なんでしょうね?

 

   少なくとも、道案内が難解すぎたのは本当でしたが。

   ちなみに、あの「カーネルさん」はKFCのカーネルサンダースのことでした。

   なんで、「さん」付けなの?普通に「ケンタッキー」とかで良くないか?

 

 

   今回は大阪編でお送りしましたが、

   今後も定期的にローカルネタいじりをやっていこうと思います。

 

 

   今回も最後まで、お付き合いいただきありがとうございます♪

   もしよかったらいいね、ブクマ、グループボタンをぜひポチッとお願いします